注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

30代後半独身の女性です。年をとってきて、以前より、美しくなくなってきてしまいました。彼氏はいますが、2人とも正社員になれない為、結婚は出来ません。(私は短大を

No.64 18/02/27 08:35
匿名さん43
あ+あ-

私も全てを隅々まで読んだ訳じゃないから主さんの相談?悩み?と違う解釈をしてたならすみません。
早く結婚したいけど今のままだと収入少ないしでも早く結婚したいし…という悩みなのかと思ってましたが。
主さん自身が正社員になってから結婚で良いのならそれで良いのでわ?
それか彼氏さんを婿に貰って主さんのご実家で同居されるとか…マスオさんになってもらうとか…あるいは彼氏さんご両親と同居されるとか?
ご両親に甘える形になってしまうし、もっと経済的に余裕が出来てからの方が良いのだと思いますが、結婚を早くにしたいのならそういう手も有りかもですよ。
主さんもこれから正社員になられて安定した収入を得る見込みが有るようなので、それからお世話になったご両親にお返ししていくとか。
どちらにしても働きながら子育てして行くのなら同居の方が色々と頼りになりますよ。
私の提案も主さんの思想とズレているのでしたら、今は正社員に向けて頑張って主さんのタイミングで結婚されたら良いと思います。
理想の将来に繋げれるよう頑張ってください。

64回答目(196回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧