注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

LINEとかフェイスブック、繋がってても、 連絡来ないから、辛い。 辞めた方がいいでしょうか 微妙にストレス あと、一回 人間関係がこじれた話を

No.6 18/03/01 13:38
お礼

≫5

ありがとうございます。
そうですよね。
今までに、ネットで知り合った人に相談した事もありますし、
同級生からコーチングの人を紹介され、
話した事もあります、
でも、いい結果にはならなかった。
異性だと、突然 結婚がどうとか言ってくる人もいる。 (全くそんな対象で見ていない)
宗教もあったし、
友人に話せば負担になるし、
気にしてしまい、
散々です。(;_;)

人間関係作りの上手い、スッキリした人生の人には、向いてるんだと思う。

文字だけの世界も伝わらない

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧