注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

家庭の事です。私は51歳。五年前、交通事故で主人を亡くしました。 私には息子21歳だけいます。 悩みは舅。 私の嫁いだ家は、元 農家です。 舅が27歳の

No.2 18/03/23 11:05
お礼

≫1

返信ありがとうございます。
ビルつき駐車場を建てました。
生前、私は知りませんでした。
舅と主人がやっていました。
その負債です。後、ローンが、35年あります。連帯債務で 主人は持ち分0です。
すべて舅の名義です。
思えば、その頃から主人は無口になり、気力がなくなっていました。おかしいと思っていました。

私は仕事を2つしています。主人の残したお店と お勤めのパート。
また、交通事故の保険金は、舅が取りました。(銀行通して、私振り込まれたお金です。)
舅に言わせれば、自分が住まわせてやっているからの事です。

幸い 私の息子が、舅と私の間に入っており、舅が、私に言ってくると 息子が押さえつけて 嫁のお母さんに、舅のおじいちゃんがつけ回しているんじゃない。と言ってくれました。
それだけ幸いです。
息子には感謝しています。
舅が何か言って来たら、息子を通してます。

あなた様も私の愚痴を読んで頂き、ありがとうございます。

2回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧