注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

もともと優しかった男性を好き避けしてしまい話さなくなってしまいました。 今でも話せないのですが普通に話せるように頑張れば好きになってくれるでしょうか?

No.3 18/03/25 12:05
サラリーマンさん3
あ+あ-

そもそもですが、男性は
『好き避け』という行動に関して無理解です。

『話さなくなった』という事は、
以前はその方もあなたと普通に会話してくれて
いたんですよね?
『話さなくなった』のは、あなたが『好き避け』
したことが原因と考えられ、相手はそれに対し
『この子は無いな…』と思っている可能性大です。

主さんが、そんなマイナスな状況からでも
相手に振り向いてほしいと本気で願っているなら、
次にあったタイミングから、あなたの方から
積極的に話しかける必要があります。


・朝会ったら(相手に無視されても)毎回必ず挨拶する。
・タイミングを見計らって「今、お話ししても良いですか?」と
 自分から話題を振って話しかける。
・『もっとあなたと一緒に居たい』アピールをする。

この位はしないと、相手に見向きもされないと思いますよ。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧