注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

子どもの幼稚園選びで悩んでいます。 現在2歳の息子が1人います。3年保育を考えているので、私の住む市町村では2018年11月に入園手続きをするため、6ヶ月以内

No.8 18/04/17 22:19
匿名さん8
あ+あ-

下に2人子どもがいるので必然的に近くの幼稚園。

教育内容はスタンダード、とりあえず満遍なく幼稚園生活を送らせてくれ感じ

ちょっと遠くの人気の園ともいろいろ悩んだんですが
結果、特に子どもは問題なく幼稚園に行きたくないとぐずることもなく今のところ2年間、休日には今日幼稚園ないの?と聞いてくるぐらい楽しく幼稚園に通ってます。

確かに結果論ですが
ある程度優しくて明るい先生と仲良くなれそうなお友達がいれば子どもは楽しくそれなりに自分でいろいろ吸収しながら幼稚園通うと思いますよ。
教育面で不足と思う部分があるなら習い事をしても良いし、主さんが幼稚園教員だったなら家で教えても良いんだし。
幼稚園結構早く帰ってくるので時間はあります(笑)

あまり1つの所に全てを求めず、足りないところは補足でって考えてもいいんじゃないですか?

8回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧