注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

みなさんは、 ExcelやWord、PowerPointは学生時代に学びましたか?社会人になってから学びましたか? 私は、今30代なのですが社会人になっ

No.8 18/04/21 17:01
匿名さん8
あ+あ-

プーだった時に、パソコン教室に行きました。パワポは知りませんが、エクセルとワードの検定も受けて合格しました。が、今は基本操作以外はほとんど仕事でも使わなくて、忘れちゃいましたね。
それにエクセル・ワードのバージョンが変わったら、細かい操作も違ってきて、チンプンカンプン。ネットで調べながらなんとかクリアしている感じです。そんな時ネットって神様みたいだなと思います。
教室に行って良かったのは、ブラインドタッチが出来るようになったことかな。
まあ、習った事を使い続ける以上は忘れないと思いますから、教室も時間が有れば行く価値はあると思います。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧