注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

長文、大変失礼します。相談させてくださいm(._.)m 今年から小学一年生になる娘がいます。 学校に通う際、4月中は近所の上級生が自宅まで迎えにきてくれ

No.15 18/05/09 01:15
お礼

≫7

お礼が遅くなってしまいすみません。
早速にレスをありがとうございました。

責任を持って対処…わかります。
初めての事ばかりで、自分の考えの至らないところもあると思います。
その対処について、意見を聞きたかったです。
ずっと付き添うことで解決なのか、それに子どもが慣れてしまって逆効果なのか。
難しく思ってしまいます。
今回の起きた件は大変なことだと思います。
これからは(下校時も)付き添いをがんばります。

他力本願…、そうですか。。
私の考え、責任についてはわかっているつもりでしたが、
学年通信(お知らせとお願い)では、5月からは子どもたちだけの登校・下校になります。と書かれていて、他のママ達の話を聞いたりしましたが、なるべく子どもたちだけで行かせるのが学校の方針に合わせるもの、と思っていました。
その方針に合わせなければと思うと、どちらにしても落とし穴だらけではと思ってしまい、もやもやしていました。

遅刻やお休みの際は、その旨と連絡帳を班の子に親が渡す決まりになっています。

ですので、それ以外の遅刻の場合、(ここは私の子どもの頃の経験です。そこから判断してしまってはいけなかったとは思いますが)
班長が呼びに来る、もしくは、副班長と他の子が先に出発して、班長が残り、来ない子を待っていました(班長と、副班長がいますので)。
娘も同じ学校なのでそう思っていました。

15回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧