注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

昔から色々だらしない妹の超玉の輿婚が決まって、モヤモヤしています。 妹は喫煙者の24歳で、勉強が嫌いで頭も悪く高校を中退しているので中卒です。 学校をや

No.15 18/05/25 13:46
匿名さん15
あ+あ-

あなたの気持ちわかります。


どちらかと言うと、私は妹さん立場

学歴もないです


あなたが妹さんを中卒と、、。
関係ないです
世の中に出れば。


知り合いに、お医者様と結婚した人がいます


学生時代も平凡な
目立たない人でした

同級生は皆驚きました


経営者や医者と結婚したからといって結果幸せになるとは、限りません

あなたが言いたい事は、物質的な物に恵まれたから、幸せに思うんですよね


そこそこお金が無くても幸せな人もいます

羨ましい気持ちわかりますが、、まだ妹さんは入り口です。


一生終えるまでの経過でとんな問題や困難があるか、あなたも、妹さんもわかりません


人知れず努力された過去があるかも、、。妹さん


あなたにはわからない。


そういう純粋な人間には、神様はプレゼントをくださいます


私も純粋に生きてきました。親を大事にして。学歴もないですよ


プレゼント貰いました。生活には困りません。

15回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧