注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

普通に仕事はできるし、人付き合いもできている(気がするだけかもですが)が、時々ものすごく気分が沈みます。でも、普段から元気だし誰もしんどいことに気づいてくれませ

No.2 18/06/20 23:40
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

私も時々自分自身のことで特に理由もなく病んでしまいます
その事を母に相談してみたところ
あなたは優しいけどその優しさが裏目に出て自分がしんどくなってるんじゃないかな
と言われました。
人それぞれなのでうまく言えませんが、
人の事ばかり一生懸命になると
自分のことがわからなくなってくので
気分が悪い時こそ自分に優しく大丈夫だよと声をかけて見ることから始めてみてはどうですか?

私は自分自身のせいで精神科にかかっていました

周りからは元気に見えても
心は辛いし苦しいですよね

あなたの優しいところは本当にいい所
だからこそ上手くそんな優しい自分と付き合えるよう
自分自身に優しくしてみてはどうですか?

明日のあなたが今日よりいい笑顔でいられますように


2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧