注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

近所の駐車について聞いてください。 普段運転はあまりしなくて、近場で知ってる道しか行けずまだ不慣れで駐車もまだ慣れていないのですが、自分の家に車停めようと

No.5 18/07/17 08:19
お礼

≫3

近所付き合いは大変です。
ちなみに車は軽自動車です。
直接頭下げても、嫌がれたリ、道も広いから普通に入れれたらお互い様なのに わざわざ出てる車をよける近所の方なのに、向こうの都合でやらなくてもいい戻ってまで、少し下げてもらうだけでもしてくれなくて普段愛想ないのに言われたら、腹もたってしまいこちらも急いでいたのですがこれからは考えます。
考えてなかった訳ではないけど、そもそも家の前でも路駐は当たり前なのですか?
迷惑なるかも常識はないのかなとそこだけです。

まだ慣れてない者からしたらだけですが、練習するしかないです。そういう場合は。
お向かいも奥さん運転免許とるみたいですが、それでも練習されるなら優先してあげたらと思いますが、それはそれ、お向かいの家が入りにくい駐車場作って苦労してる腹いせはやめてほしかったです。

気をつけます。ありがとうございました。

5回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧