注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

会社に行きたくないです。でも休むと次行きづらいし、辞めたくなるのが分かっているので(過去の経験から)休めません。でも、早退はしようと思ってます。メンタルが体に支

No.4 18/08/16 22:37
悩める人4 ( ♂ )
あ+あ-

そもそも主さんはいまの仕事は誰のなんのためにされてるんですか?
辛くてもそこまで頑張ってるのは誰の何のため?
メンタルが弱いというのは関係ありません。誰だって弱いところはあります。
少なくても今まで生きてこられた時点で強いですよ。今までだって色々な苦労があったはず。でもそこを乗り越えてきたからこそ今があるんです。
メンタルが弱い、自分はダメな人と責めることで楽になることはあります。言い訳になりますから。でもそれって、理不尽な理由で自分を否定していじめてるのと同じ。1番ひどいのは自分だってこと。
今の状況を作ってるのも抜け出すのもすべては主さん自身です。

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧