注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

中1女子です。この頃学校に行くのが辛いです。部活、友達関係などで本当に辛いです。昨日は学校に行きたくなくて休んでしまいました。今日も学校に行きたくなくて、行く前

No.3 18/08/23 10:44
匿名さん3
あ+あ-

部活はまだ一年生ですから環境になれるのが先で 技術は後々しだいにうまくなりますよ はじめからできたら毎日努力する意味がなくなりますし(^-^)そこはいつか上達を夢見て楽しみに。

学校って楽しさをなかなか持てないですよね 特に女の子同士はくっついてトイレも移動も。

私は女子校でしたがいつも席が近いひととは仲良くなりましたが、親友はできませんでした。
人間関係は、勉強を除いた時間だけなんですがランチタイムとか誰と食べようなど、悩みました。無理をすると疲れてしまいますから、学校は 行ってやってる的な義務感でも構わないでし。 楽しければより良いでしょうけれど、窮屈な気持ちにはなるからークラブ活動が楽しいようですから主眼をクラブに向け、毎日目的をそこにして、生活できたら良いかなあ。(((^^;)

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧