注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

新しく入ったバイト先の着替え場所が、かなり不安です。ビルメンテです。 狭い控え室の中に男女両方のロッカーと着替え場所があるのですが、 仕切りがカーテン一

No.5 18/09/04 08:35
お礼

≫4

年配の女性の方がいらっしゃいます。
(でも時間が違います)
昨日、本部の方に連絡したところ、
「では着替えの際は広めの多目的トイレを使って」とのことでした。すごい高層ビルぐらいにならないと、男女完全別の控え室&着替え場所にはならないそうです。(母親は「新しいビルやから絶対空き部屋くらいあるって」と言ってましたが)
密室四畳控え室(で男プラス女一人になることがある)に警戒心は残りますけど、
とりあえず着替えの件は解決に向かいました。
No.4さんの「カーテンは目隠しで、守るものではない」という言葉が響きました。返信ありがとうございました。


…密室四畳控え室どうしよう…!?
それはちょっと言い過ぎなんですかね?
(共学の高校の部室みたいなもんだ、と考えれば納得がいくかな…?)

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧