注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

こんな旦那は無視してもいいですか? 勝手にどこかに行く旦那にどこ行くの?と聞いたら「何でいちいち言わないといけんのん。」と言われたので腹が立ち私も「じゃあ、私

No.13 18/10/05 16:47
お礼

≫4

引きこもるきっかけは旦那の暴力です。
次男に手を上げました。
次したら家を出ると言ったのにまた次男に手を上げました。
私は子ども3人連れて家出しました。
そのときに居場所がばれて長男だけ連れて行かれました。
長男も心配だったので家に帰りました。
次男に手を上げないでとお願いしたら、今度は足ならいいだろうと足を座ってる次男の肩に置き、おらおらと脅しました。
治らないと思い家をでました。
借り家を探し実家の母親に間に入ってもらいました。
旦那は謝り次男も許して家に戻りました。
それから旦那は暴力ふるう自分を押さえるためか部屋に引きこもるようになりました。
私は寄り添う努力もして来ました。
子どもと父親の距離を埋める努力もしてきたつもりでした。
でも先日の旦那の態度で旦那への気持ちは無くなりました。
旦那がどうするかこのまま無視してみます。
危険なので旦那と子どもだけにはしないようにします。

13回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧