注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

例えば 30歳後半で看護師を目指すのは無謀でしょうか。 今27歳で歯科衛生士をしております。 20代前半の時に、人の役に立てる資格を取りたいと思い、ですが

No.1 18/11/06 20:20
匿名さん1
あ+あ-

私の知ってる人で40歳から看護師目指してなった人もいます。今も看護師で働いてます。看護師になったら75歳でも働いてる人もいます。パートですが。
あなたの年齢なら遅くは無いと思います

働きながら勉強は大変だと思いますが、自分次第だと思います!

なりたい自分があるなんて羨ましい。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧