注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

職場の人、ほぼ全員の信頼と信用を失いました。僕は20代後半の社会人、人として最低な事をやり続けていました。それは、嫌いな同僚に嫌がらせをしていた事です。タイムカ

No.9 18/11/08 00:46
お礼

≫1

ご回答有難う御座います。

確かに
僕のした事は重罪です。
人として絶対にやっては
いけない事を犯してしまった。

だからこれから先
僕にはとてつもなく辛い日々が
続いていくと思いますが
それは僕が受けるべき
当然の報いですね。

それだけでは
収まりきらないくらいの
罪を犯してしまっている事も
ちゃんと解っています。

ですが
社長と上司が与えてくれた
最後のチャンスなので
それに応えられるよう
やっていきます。

僕は人間失格ですね。
懲戒解雇されて当然だと
僕も思っています。

言葉だけでは
伝えらないかも知れませんが
本当に反省してます。

9回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧