注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

【長文】高3。留学は甘えですか? 現在普通高校に通っており、文系は得意で学年上位なのですが、数学がすごく苦手で下位です。 偏差値でいうと英国世・倫政が6

No.3 18/11/08 14:00
お礼

≫2

回答ありがとうございます。

私は地方進学校に通っており、学校の方針は国公立の合格者数を上げることで、私立大学を志望した時にも難色を示されました。
また数学の定期試験はセンターレベル以上なので、そこで点を取るとなるとかなり難しいです。
単位認定試験は三学期にあるので、「私立と被るかもしれない」と言われています。私立を志望するのをやめて国公立に切り替えたら、単位認定試験の判断は多めに見てやってもいい、とも言われました。
受験勉強も現状ギリギリでの勝負なので、数学と並行しての私立は厳しいです…

国立についてですが、センターも二次も国英社で受けられる国立大学かいくつかあり、そういったところを志望しています。
https://tyamauch.exblog.jp/24046056/

高校数学の成績についてですが、「海外の大学に1年生として入学する」時に、高校生の時の成績証明書が必要になることを話していました。
日本の大学に在学しつつ長期留学、というやり方についてであれば仰る通りです。

私も数学はやりたくないのですが、やらなければならないんです(´;ω;`)

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧