注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

義理の親との付き合いについてご意見お願いします。お互い再婚同士です。W不倫の末、再婚しました。主人は私と交際するだいぶ前から夫婦関係は破綻していたと

No.77 18/11/14 11:26
匿名さん64
あ+あ-

72さん、ありがとうございます。
親身にご意見を下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。
お子さんは主人と私の戸籍に入っています。それは主人が強く望んで、お子さん本人は知らないと思います。
元妻も、うちの子が長男だから!とお子さんが墓守りすることを強く望んでおられます。そして、なぜかご自身もそこのお墓に入るそうです…
お子さんが墓守りする以上は許されるそうで、その話を聞いたときから義理の家族と私との間に溝があるな…と思いましたし、主人は墓には入れない!と言っておりますが先に主人が亡くなった場合はお子さんが墓守りしているので元妻が入ります。私は前妻が眠る墓に眠るわけにはいかないし、お子さんが墓守りする以上私を入れてくれるか分からないので諦めています。
亡くなった後、主人と同じお墓で眠れないことがとても悲しくて遣る瀬無い気持ちでしたが、私が後妻という身分なのだから仕方ないと思い、来世では亡くなった後も同じ墓で眠れるようになりたいと願っています。
義理の父の後妻は主人よりも若いので介護などは後妻さんがすることになります。恐らく、墓守りも後妻さんの代が長くなるだろうと義理の父が言っておりました。

親身になって下さり、本当にありがとうございます。

77回答目(105回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧