注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

素敵でいい母親ってどんな母親の事をいいますか? インスタやタイムラインや友達からの話を聞いてるとディズニーやユニバーサルなどなど○○に行ってきました。 キャ

No.1 18/11/18 22:38
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

私は主さんのように子供に寄り添った日常をしている母親こそ素晴らしいと思うけどな💦
キャラ弁やテーマパークはそれはそれで子供は喜び楽しいだろうけど、
主さんの言うようにキャラ弁は好みがあることで、
テーマパークに行く事より、キャンプやバーベキュウの方が子供には貴重で素敵な体験だと思います⤴
テーマパークは成長しても別行動可能だから行ける場所だけど、
キャンプやバーベキュウは子供の今だからこそ家族で楽しめる貴重なものだと思います。


あと、そもそも、インスタ等のアップは、子供の為になんかじゃなく、あげている母親の自己満足行為でしかないしね(笑)💦

遊ぶメンバー決まっていても、近所で近隣の子供同士で遊べるのは、身近にそれだけ仲間がいる証拠で素敵な事だと思います⤴
幼馴染みは子供にとってかけがえのない存在なんだし⤴

お金持たせて駄菓子屋等も、
親が買い与えたお菓子ばかりをあげるより、子供が自分で考えて買い物をする分、勉強になり良いことだと思うけどな。

他人と比較せず、我が子が笑顔ならそれだけで十分⤴つとめも果たせていると思いますよ~✴


最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧