注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

僕は市内で1番偏差値の高い学校に通っていて、禁止はされているのですが内緒でアルバイトをしています。 僕のバイト先は高校生が多いのですが、全員偏差値が低めの

No.3 18/12/12 00:21
お礼

≫1

回答ありがとうございます。

僕は本当に性格が悪いを自覚しています。不快な思いをさせてしまったようで申し訳ないです。

「住む世界が違う」というのは、表現として不適切だったかな、と思います。僕の周りには真面目な人が沢山います。勉強を一生懸命しないと入れない学校だからです。その環境にずっといた僕がこのような人達をみて驚いたので、そう表現してしまいました。

ちなみに僕が学校に許可を取ろうとして、結果おりなかったのにも関わらずバイトをしている理由は、留学の資金をなるべく自分で調達しようと考えたからです。

世の中は僕が思っているよりも堅いものでは無いということが貴方の回答を読んで分かりました。高校生では選べるアルバイト先に限りがあるので、大学生からはアルバイトの選考にもっと気を払おうと思いました。ありがとうございます。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧