注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

就職先に悩んでいます。 今、とある福祉施設でアルバイトとして勤務しています…

回答2 + お礼2  HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
19/01/17 12:05(最終更新日時)

就職先に悩んでいます。

今、とある福祉施設でアルバイトとして勤務しています。
4月から、対象年齢は違いますが、同じ様な施設に内定を頂いていたので、そちらで働くことが決まっていたのですが、ありがたいことに、現在のバイト先から社員登用のお話を頂きました。

環境はもちろん慣れ親しんだ場所がよく、まだ1年ほどしか働いていないので、社員登用のお話を受けるつもりでいたのですが、やはり新しい場所で新しい知識を身に付けたいと思う気持ちも捨てられず、未だに返答できていません。

福利厚生も同じで、若干のボーナス額が違うくらいで、ほぼ条件は同じです。
会社の規模や歴史も同じくらいで、相違点は利用者の年齢と、集団指導か個別指導か、くらいです。

どうしたらいいでしょうか。
最終的な判断をするのは自分だとはわかっているのですが………

タグ

No.2779588 19/01/17 00:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧