注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

喫煙者です。ある現場へ行くとタバコが吸えません。吸いたくなったら車で移動しますが何かに集中すると吸いたくもありません。なので仕事終わりに一服がよくある中、相方は

No.10 19/01/23 15:15
匿名さん10
あ+あ-

いくら自由休憩だからって、30分に一回の休憩って普通に作業効率も落ちるし。これで昼休みもシッカリ取っているなら減給レベルのサボりだよね。

多分、自分でも休憩が多いかな!と思っていて同罪者を作りたいのかな?いずれにしても子供でないんだから自由休憩なら、時間は自分で決めるわな。

本気で集中していたらイラつくわ。横やりで集中切れたらなかなか気持ちが上がらないもの。主さんの気持ちはわかるわ。お前は子供か!小学生か!ってツッコミ入れたくなるな。

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧