注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

50歳を過ぎてしまい人生も折り返し地点と思うと寂しいです。それと後悔ばかりして、子供にもう少し寄りそってあげればよかったのではとか、無駄遣いし過ぎたとか、考えて

No.3 19/01/22 23:41
匿名さん3
あ+あ-

それも、あなたがその時
精一杯できた事で、懸命だったのでは?
今、余裕が合って振り替えっても
正常な判断ではないですし
タラレバです。

たまたまの一息に振り返ってみて
思わず書いただけならいいですが……。

今に余裕が合ってなら
今を懸命になると良いのでは?

それこそ
休憩も休みも仕事のうち
ではないけど、手を抜いたから
今があるとも言えるわけで

それで自分らしいと思えるなら
それで良いのだと思うのですが。

自分はアラフィフで独身で
そんな反省したいと思っても
できないですが
ま、したいとも思えない。
手を抜いていても懸命であるし
それが自分らしさだし
子供が居れば、それで影響を受けた
子供達は確かに自分の子供で間違いないし
他に代わりは居ないでしょうから。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧