注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

旦那とは年の差婚。愚痴です。寝泊り時の時間の給料カットで短くなった夜勤有りの仕事をしています。頑張っているのは感謝しますが、6勤とか言って夕方出て夜中帰る、夜出

No.6 19/02/07 22:53
お礼

≫4

はぁー。そう宿直で、ポックリが怖いですね。年寄りばっかの職場で、一番若く見える方なんですが、不規則すぎて睡眠、確実に生活リズムバラバラです。でも本人には、ガーッと昼家で趣味に没頭できるからこの仕事に辿り着いたみたいに見えます。スポーツには、ほとんど縁がなく、たまにゴルフと言ってますが、3ヵ月に行くか行かないかだし、良いのは、ビール飲めないだけ。運動散歩から勧めてみます。やっぱ食べてばっかで椅子から立たないのはよく無いですもんね。ありがとうございます。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧