注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

妊娠9ヶ月入ってから眠れません 夜12時に寝て夜中3時に起きて 朝10時に寝て昼12時に起きて また夜12時に寝ての繰り返し ちょっとでも長く寝たい

No.27 19/02/19 00:15
匿名さん27
あ+あ-

私は眠れないとき、おなかの中の娘にずっと話しかけていましたよ。

無理に寝ようとしても、眠れないので起きていました。


歌を歌ってあげたり、名前の候補がこれなんだよ、と話したり、大きくなったら〇〇行こうね、など色々。

体調が悪いときは無理せず休んでください。

それに新生児の頃は、赤ちゃん寝たら一緒に寝たらいいんです。産後は、すぐに家事もできないし、できるようになっても少しずつしか、できません。

出産で体力使って、まだ体が回復しませんから。

体調があまりにつらいなら産院に相談してみましょう。


私は後期、1泊ですが2度入院しましたよ。

私も動悸、頭痛、目眩ひどかったです。貧血にもなりました。

27回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧