注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

東大志望一浪のくせに二浪しかねません。センターも足切りギリギリでした。センター合格も絶望的で、滑り止めの私大も受験に行かなければならず、さらに、早稲田を二連チャ

No.6 19/02/22 04:29
誠 ( 48 ♂ TonmCd )
あ+あ-

あと、その大学で何を学びたいのか?

将来、自分は何をしたいのか?

これが一番大切です。

親に迷惑が掛かるからと、第一志望を妥協したら、一生後悔しますよ。

親に迷惑を掛ける分、将来、親孝行をヒトの十倍して返したらいい。

この一年間どれだけ真剣に勉強しましたか?

やれるだけのことをやりましたか?

納得のゆく尽力を注いだのでしたら、1浪で終止符を打ってもよいと思いますが、
世の中には、
2浪、3浪、4浪してでも東大、京大だけにこだわり続けて、見事に合格を果たして、社会に出て活躍している人々は沢山います。

目先の妥協は、将来にも影響を及ぼします。

追い込み頑張ってください!!

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧