注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

妻に出ていかれました…私40代、妻20代、子もうすぐ2歳、妻は妊娠5か月です。事の発端は、妻に向かって暴言を吐いてしまったことです。お風呂上がりの妻

No.30 19/02/26 06:53
通行人18
あ+あ-

>夫婦の寝室に入ると私を殴り、「オメー、誰のこどもを育ててると思ってんだ?」「太ったねじゃねえよ、もう5か月だよ、上の子のときに何を見てた?」「入院しないようにいま色々気をつけて塩分糖分気をつけてるんですけど?見てませんか?一緒に生活してて分かりませんか?」などキレられました。

たぶん、日頃からのストレスに加えて、
主さんからの今回の酔って放った言葉を聞いて、
理解されていなかったことに怒りを感じたのかも

>お風呂上がりの妻に、「妻ちゃん、お腹大きくなったね」「太ったね」「あまり太り過ぎるとまた入院する羽目になるよ」「(子に向かって)ママ、お腹ぽんぽーんだねー」など酔った勢いで言ってしまいました。

頑張っている妻を、からかうような主さんの言動もどうかと思うよ
夫婦であっても多少の気遣いは大切でしょう(?)

>生まれた子も低体重で、私母から結構嫌味を言われたみたいです。なので、下の子の妊娠がわかった時には「絶対上の子みたいな失敗はしないようにする!と言っていました。

主さんは、あなたの奥さんが体重コントロールなどを頑張っていることを知っていたわけだから、
いくらお酒の勢いとはいってもね(^^;

あなたの奥さんも奥さんだけど、あなたもあなただよ

喧嘩は、ほどほどに…

30回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧