注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

国の障がい者雇用水増し等、問題になりましたよね? 地元の役場でさえ、障がい者を雇ってないです。 更に、独立行政法人も みなさんは現実どうですか? な

No.1 19/02/25 02:15
匿名さん1
あ+あ-

聴覚障害がある方を採用している会社は二社見てきました。
メールだけで済むお仕事をしていましたし、
補聴器をつければなんとか聞こえる人は、会議にも参加していました。
ただ、障害者雇用は、障害がない社員の負担にもなり、難しい問題だと思います。
特に精神は、突発的に休んで、精神だからしょうがないだろってやられると困ります。
役所も上はのんびりですが、現場は疲弊しています。
障害者を雇用して仕事を教えてフォロー出来る状況にないです。
まさに理想と現実って感じです。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧