注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

経験者の方や、不倫に対して理解のある方にご意見頂きたいです。 不倫否定派の方は、この質問を読んでもご理解は難しいかと思います。 そのご意見も重々承知です。

No.28 19/03/12 04:03
匿名さん28
あ+あ-

まだ道が見えていない中を進んでる感じだね。彼も決して悪い人という事でもないみたい。仕事も出来て尊敬もできる人な感じ。
でも結果として現実として良くない事に陥ってしまってる様な感じ。その節々での彼の対応にその時なりの誠意は感じられたという事かなって思う。

私も不倫は経験しそしてその相手と再婚した。前妻と前の家庭を諦めて。
今思う事は、そうなるにはそうなる理由が必ずそこにあるという事。
なんとか私はあるべき様にする事が出来た。その為に十分時間も使ったけれど。

私も同じ様に道が見えない中を進んでる時期はあったよ。自分は離婚しないと決めていて相手にもそれは了承してもらっていた。
相手の子(現妻)はそれこそその明かりの見えない中を進んでた。
でもそれを抜ける事が出来たのにはなくてはならない条件がいくつかあったと感じてます。それは良きも悪きも覚悟があるかという事とどちらもが冷静でいる事。どちらかがその一方でも出来なくなったら、もしそれが自分か相手かを苦しめるものになったならどれだけ自分や又は相手がまだその先を望んでももう終わりにしようと決めていました。

今の妻は相当の覚悟をしてくれてました。彼女のはまるで自分の人生を諦めているのかと思える程の覚悟でした。
それとあと一つ、心にしっかり思ってた事があります。今思えばそれが一番大事だったかもしれません。
それはいくらそれが価値のある愛だと思えてもそうじゃない…と理解する事。
その時点では所詮はそれは不倫でしかないという事。その自覚をちゃんと持つ事だと思います。
所詮は不倫でしかなく、いつ別れが来てもそれで良いと思えるかどうか…いつでも捨てられる様に…所詮は不倫だからと。
なぜならそう思う事が唯一自分に正気を保たせるものだからです。
何かを欲しいと思った時点で、或いはその場所が心地よくないものになった時点で、もうそれは良いものではなくなってしまいますので。
所詮は不倫なのでなくなっても仕方ないものだ、なくなっても良いものだと思える事がその関係を続けるのに恐らく一番不可欠なものかもしれません。
それがその関係に”潮時”をもたらさない唯一のものかと…

率直に正直に言いますが、その関係は主さんには潮時ではないかなと思いました。
潮時というのがもう訪れてしまっている…その様に思えました。
年齢、周りの環境…相手そして主さんご自身に。

28回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧