注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

部活をやめたいです。私は中学2年生で 吹奏楽部に所属しています。演奏することに楽しさや意味を感じなくなってしまい何のために部活をしているのか分からなくなってし

No.3 19/03/19 05:37
匿名さん3
あ+あ-

娘が高校の吹奏楽部員です。学校説明会で強豪吹奏楽部の演奏を聞き衝撃を受けてその学校を受験し吹奏楽部に入部しました。初心者大歓迎と聞いて入部したものの、100人近くいる部員の中で初心者は娘一人。楽譜も読めず、楽器も持っておらず、最初は辛そうでした。でも、楽譜の読み方を一から学び、楽器を購入して毎日365日朝練昼練部活夜練を頑張り、コンクールメンバーにも選ばれました。何故頑張れたかというと、やはり部活が楽しかったからだと思います。あなたが部活が楽しくないのであれば頑張るのは大変ですよね。でも、あと少しで引退なのであればどうか最後まで頑張って下さい。進路の選択肢は多い方が良いですよ。そしてどうか残りの活動を楽しめますように。自分のために頑張ってね!

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧