注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

ピアノの先生になりたいと言ってた小5です。まだ親にもピアノの先生にも伝えていません。あんたなんか無理でしょとか、間に合わない。とか言われそうで……怖いんです。音

No.3 19/03/21 18:34
通行人3
あ+あ-

小学生だったら、無理そうなものを夢に持って良いし、それを人に言っても大丈夫。
ただ、おかあさんだと、主さんの事を思って、厳しい事を言うかもしれないけれど、それはそれで何故反対するのかわかるし、言い合いしても良いから、おそれずに言ってみな。
ピアノはさ、やるだけでも、教育的に良いから、経済的に問題なければ、ピアノを続ける事には反対されないと思うよ。
小5なんだから、楽しく一生懸命目指してみて、高校生ぐらいになったら、成れるからどうかわかってくるから、その時また別のみちを探せば良いよ。
ピアノひけるようになっとけば損はないし、無駄なことでもないしね。
今は、難しいことは考えずに、やってみたいから、目指してみようで充分だよ。
ピアノの先生に気軽に聞いて大丈夫。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧