注目の話題
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、

すみません。愚痴です。 私は本家長男の嫁(専業主婦)で、義実家の隣で暮らしています。 義父は数年前に他界して、義実家には義母1人で暮らしています。 夫

No.18 19/03/26 14:36
お礼

≫17

教えて下さりありがとうございます。

私も亡くなった義父は自分の自由にしたい人で周りを頼ることがなく、また、義父は義姉の子供達(大人)の態度が悪いことなどで義姉家族に対して家に来るなと言っていた時期もあり、義姉家族はめったに義実家には来ませんでした。でも死期が近付き何度か倒れて入院するようになった頃義父のお見舞いに来ていました。
義父も突然の他界でしたから義母も私も義父の介護をすることは無かったです。
こんなこと不謹慎ですが、義母が先で義父があとなら義姉がでしゃばることはほとんど無かっただろうと思います。
うちは順番が逆なので残った義母の為にしょっちゅう会いに来ています。

私も娘として義母の心配をしたり世話をやくことは否定しませんし、義母の気が晴れるなら義姉が来ることはむしろ良いことだと思っています。
でも、現実には義姉が来ると義母の気が強くなりきつめの対応をされたり、義母と決めたり約束しておいたことが勝手に変わっていたりもう済んでいたり、あぁまた義姉の影響か、、、とため息が出ます。

夫も義母亡きあとは義姉家族を家族ではなく一親戚扱いで通用口ではなく表玄関から入らせお客さん扱いするつもりだそうです。
身近な親戚は同じ町内に住んでいて私達とも義姉とも親しくしているので、突然義姉を排除するとなると多少なりとも反発が起きると思います。夫はそれは致し方ないと思っているようですが、私は同じ地域で助け合って暮らしてきた親戚と気まずくなるのは避けたいです。

義母の相続の話は主人から義母に何度も話していますが、何度話してもピンと来てないみたいで、遺書などもやらなきゃな~といいながら面倒なことを避けているようです。
後で揉めることを避けるために必要なことなのですが、、、、

義父が何度も倒れたとき、夫が家の引き継ぎの話を義父の病室でしたときも、義母はこんな時に不謹慎な話をするな。と取り合ってくれませんでした。大切にしてきた伴侶が亡くなる前提の話をしたくない気持ちは良くわかりますが、その話をしなかったせいで義父の相続が法定通りになってしまった経緯があります。
だから義母は元気なうちにと言っても、私を殺すなという感じで取り合ってくれません。しつこく言うと逆ギレされます。扱い辛いです。

18回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧