注目の話題
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

すみません。愚痴です。 私は本家長男の嫁(専業主婦)で、義実家の隣で暮らしています。 義父は数年前に他界して、義実家には義母1人で暮らしています。 夫

No.17 19/03/26 12:00
匿名さん15
あ+あ-

お返事ありがとうございます。

義母が亡くなってから しばらくの間は、義父宅に私が通って一通りの家事をしたり、夕食も運んだりしていましたが、義父は基本的に元気で、先の回答でも書いた通り、私に(というより、実子であっても)深入りされるのを嫌いまして、もう後は自分でやりたいと言いましたので、その後は頼まれた事だけをしていました。年老いてきて、手伝った方がいいかと思う時もありましたが、義父はことごとく断りました。遠慮ではなく、嫌だったのだと思います。

そんな頃に義姉が頻繁に義父宅を訪れるようになり、それも義父は私達に何しに来るのかとこぼしてましたが、まあ実の子だから仕方がないという感じでした。

結局、義父は元気なまま、、というと変かもしれませんが、突然、旅立ちました。ですので、私は介護のような事はしていません。
義姉は、それも不満だったようですが。

義父が亡くなった後、相続で義姉と揉め、以来、法要には義姉を呼んでいません。向こうからも何も言ってきませんし。
一つだけ悩ましいのは、義姉が来ない事を親戚にどう説明するかです。義姉は、親戚の間では特に嫌われている事もなさそうでしたので。でも、今のところ、親戚から
は義姉の事は何も尋ねられてはいませんが。

相続で揉めるまでは義姉とは普通に接していたつもりです。立てるべき時は立て、基本的にはいはいという感じでしょうか。義父に対しての私達の関わりについて不満
を言われた事もありますが、お義父さんが断られますから、とか、〇〇さん(主人)に言って下さいと言ってきました。その辺は冷静に。きっと義姉は鬱憤がたまってたとは思いますが。

相続についてですが、私の杞憂なら申し訳ないのですが、主さんの
義姉さんならいくらご主人が現状を説明されたとしても 等分を主張されるような気がします。私の義姉はそうでした。その時、お義父さんからの相続がどうなっているのか分かりませんが、現在住まわれている土地も相続の対象になっているのであれば、現金等の主さんのご主人の相続分が、随分少なくなります。そうなってからでは遅いのです。ですから、今のうちに、お義母さんには言いにくい事ではあるのですが、きちんと遺言を残してもらう方がいいです。

あと、主さんの精神衛生上、2〜3時間でもパートに出られる事をお勧めします。私は仕事に救われた事が随分あります。

17回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧