注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。

進路に関しての相談です。 私は将来、出来るだけ長く働ける仕事に就きたいと思います。 高齢化社会だし、年金はアテにできる金額じゃ無いだろうし、何より働く事自体

No.9 19/04/21 01:50
匿名さん2
あ+あ-

2です。
いえいえ、ダメだなんてとんでもないです!
主さんにとって何が良いか悪いかは主さんにしか決められないことだと思うので。
極端な話、
世界中の人から否定されたとしても、主さんだけは肯定したい!ってことならそれが1番の正解だと思います。

私の話をすると、私も仕事は長く続けることが大事というのが強くあったんです。石の上にも3年。あきらめず努力し続ければ報われる。我慢することは大事。途中で辞めたら甘えだし逃げだ。
でも、実際はなかなか思い通りにはいきませんでした。仕事自体は好きだしあってると思っていても、私の場合は人間関係が大きな壁になったんです。いじめたりパワハラしたりする人もいれば、会社全体が変わったところで自分だけが普通ではないと思ってしまうようなところだったり、とにかく仕事は好きだけでは、我慢だけでは、努力だけでは続けられなかったんです。理想とは違い続けられない自分が嫌で嫌で大嫌いでもありました。
でも、次こそはと頑張った職場では約7年続けてたんですが、最後はパワハラによるストレスで鬱になり、ある朝職場で倒れました。そして、働くことができなくなったんです。
それから色々あって、今は病気も克服し元気に働いてます。今では病気になって良かったとさえ思ってるんです。なぜなら、今は仕事して1番楽しいしやりがいあるしいつも悩んでた人間関係の悩みもだいぶ減ったし、何よりも昔よりも楽な気持ちで働けるようになったんです。
それは、今の職場がすごく良いところだから!ではないんです。自分自身が少し成長して変わることができたからなんです。
どう成長して変わったのかお話しすると長くなってしまうんですが、主さんに最初お話しした、目の前の仕事をどういう意識で取り組んでるかが大きく変わったんです。そこが1番の大きな違い。
主さんは誰の何のために働くのでしょうか?
長く続けるって大変なことです。倒産してしまうこともあるし、私みたいに人間関係で悩んだり体調崩して働けなくなることもあるし、結婚して辞める人もいるでしょうし、何が起きるかわかりません。そんなとき、長く続けることが1番の目的になってたらどうなってしまうのでしょう。それで終わってしまうのでしょうか。そもそも、なぜ定年後まで長く続けられる仕事がしたいのでしょうか?

9回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧