注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。

夫が育児に参加してくれません。 夫31、私26妊娠8カ月、息子1歳半 育休中でいずれは仕事復帰します。 いつもは17時ぐらいの帰宅なのですが、ここ一週

No.4 19/06/06 20:00
匿名さん1
あ+あ-

1です。うちの主人も急には変わりませんでした。転機は保健師さんを家にあげた事でした。すごく良い保健師さんでした。主人を叱るのではなく、「ご主人も大変だったね、本当は奥さんに当たったり酷いこと言いたくないでしょう。きっと何かとても辛い事があったんだね。」と主人に寄り添ってカウンセリングに連れ出してくれたんです。私にも「お母さんが楽しく笑わなくちゃ。赤ちゃんを死なせないのが一番だから、ダラけてても良いよ。家が散らかっていてもご飯が手抜きでも死にはしないから!」と気を軽くしてくれました。勇気を出して行政を頼って本当に良かったです。必ず良い保健師さんがいるわけではないと思いますが、プロはやっぱり違います。一度相談してみてはどうですか?あなたのご主人もきっと大切な奥さんや愛する子どもを泣かせたいわけではないと思います。状況が悪くて心がすれ違っているのかもしれません。毎日身体も気持ちもしんどいと思いますが、どうかお体を一番大切になさって下さい。難しいかもしれませんが、心を閉ざしてしまわないでご主人に正直に気持ちを話して下さい。少しづつでも良くなりますように。おだて作戦は毎日毎日何年間も続けました。今は心から主人に感謝していますし、自然とありがとうがあふれます。人は必ず成長します。今は難しいかもしれませんが、ゆっくりご主人を育てるつもりで頑張ってください。でも、無理はしすぎないで下さいね。

4回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧