注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

子供に怒りが抑えられない旦那どうしたらいいんでしょうか? 大概、旦那の子供に対する怒りがもう少し大人なんだから抑えられるだろうってことばかりです。 例えば、

No.8 19/06/08 15:39
匿名さん8
あ+あ-

まだ2歳ですから仕方ないですよね
旦那さんに そこを分かってもらわないと怒りは収まらないでしょうね
旦那さんが2歳の時だって 似たようなものだと思いますよ

アパートの二階だと子供の出す音に過敏になるのは分かりますが、頻繁だったり連続だったり、長時間でなければ苦情は言われないと思いますよ
うちはクッションや布団を敷いて その上でジャンプさせてましたね

まだ2歳のお子さんを怖がらせるまで怒るのは 叱るとは程遠いですよ
恐怖を与えて言うことを聞かせるのは躾とは言えないですよね

旦那さんの怒りの原因が 階下の苦情を気にしてだったり、お子さんの教育への責任感からかなのでしょうが、もう少し のんびりした気持ちで楽しく育児をした方が旦那さんにとってもいいのになと思います

8回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧