注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

30代半ば、主婦です。これまでお小遣い稼ぎ程度のパートしかしてこなくて(月に数万…

回答3 + お礼0  HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
19/07/20 00:18(最終更新日時)

30代半ば、主婦です。これまでお小遣い稼ぎ程度のパートしかしてこなくて(月に数万円)、子供も大きくお金がかかるので、いい加減食べて行けるくらいの収入を得たいのですが、私は19で子供を産みデキ婚で専業主婦が長かったせいで、社会に何も役に立つ資格もなければ、自分に自信を持って出来ることもありません。資格は高校の時に取得したパソコン検定2級です。文字入力は得意で打つのは早い方ですが、Excel、Wardの基本操作しか知識もないし、仕事に役立つかといえば未経験なので不安です。未経験からできる単純な作業の工場か、事務職への挑戦かどちらがいいと思いますか?

No.2880141 19/07/11 12:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧