注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私には子供が4歳、3歳、2歳の子供がいます。いろいろあって去年の夏に私の実家に家…

回答9 + お礼0  HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
19/07/22 17:04(最終更新日時)

私には子供が4歳、3歳、2歳の子供がいます。いろいろあって去年の夏に私の実家に家族で引っ越して来ました。義理実家は県外で新幹線と電車で6時間くらいかかります。
今年子供が夏休みに入ったので義理実家に行こうと連絡したところ、今から仕事の休みは取れないので何もおもてなしはできませんが…ということでした。
お客さんじゃないし構わないと思っていましたが、主人には金欠でお金がないから何もできないよ、と言ってるからこっちが何かしてあげて!と言われました。
ですが、結婚した時から今まで義理実家にしてもらったことはほぼ何もなく、孫の誕生日ですらおめでとうもありません。
同じ県内に住んでいた時も孫に会いに来ることも連絡もないし、何かもらうということもありませんでした。
それなのにかなりの交通費をかけて義理実家に行き、足がないので基本的には家に引きこもり、主人は友達との約束があるので家にいない、何かこちらがおもてなしをする…
行く意味は何だろう?と疑問に思ってしまいました。
今ならまだ新幹線のチケットもキャンセルできるのでやめようか悩んでいます。
皆さんならどうしますか?

No.2886047 19/07/22 03:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧