注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

育児と義親の介護が重なったことがある方いますか? 今もうすぐ2歳になる子を育てています。そして妊娠しています。現在は義実家で義母と同居していますが、高齢で中途

No.2 19/07/22 11:37
お礼

回答ありがとうございます。義母も軽度の認知症と診断されていますが介護認定は受けていません。物忘れが酷かったり、同じ話を何度もするところや感情的になってしまったり、ぼーっとしたりあります。

集団行動が苦手で常に自由にしていたいタイプなのでデイサービスは拒否されると思います。あとプライドが高い人なので介護認定も受けてくれないと思います。本当に一人で家に置いておけないような感じになればデイサービスや訪問介護もありと思いますが、まだそこまでは認知症も進んでいないのかなと思います。親戚と何度かトラブルがあり義母のいない所で認知症なのでと話して謝ったりはしています。私が結婚する以前に近所の方とトラブルになっていたそうで、少し距離を置かれている方がいるみたいです。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧