注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

たかられてる? ちょっとモヤモヤしているので聞いてください。 特に大人になってから 私は、何かをしてもらった時にお礼をするのが当たり前だと思ってき

No.18 19/08/01 22:44
悩める人6 ( 34 ♀ )
あ+あ-

匿名さん7
本当にありがとうございます匿名さん7 さんのアドバイスザクザク刺さります。
そうなんです!!
中途半端なところで知り合い感&プライベート。
そんなあなたの懐事情まで知らないし、お仕事を頼んでいるのだからきっちりやってください。
と思うのですが…。これからは関係値のないプロに頼もうと思います。
本日、久しぶりにお会いして、開口一番にお店に行きたい。なんて、神経疑いますもの。

大切にしてきた人間関係。全て私の独り相撲だったのですね。
本当に悲しくて情けない。心が押しつぶされるように辛いです。

これからは…警戒して、7さんのおっしゃるように反応をうかがって行きたいと思います。
反応をうかがって、今後の関係を考えていくということでよいのでしょうか?
その場合に、要求や当たりが強くなってきたとき、匿名さん7 さんはどうされていますか?

18回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧