注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

兄嫁が苦手です。 長文となります。 実兄の嫁なのですが、できれば会いたくないです。実父が亡くなり、兄夫婦が実家で同居となり約5年経ちました。兄夫婦はもう

No.17 19/08/05 01:40
お礼

≫10

匿名さん10様
レスありがとうございます。
本当にそうですよね、親離れ子離れしないといけません。
母と二人で暮らす道もありました。
しかし、兄夫婦に最初の子供が生まれてしばらくして、兄嫁がご飯の準備が大変だからと毎日夕方実家に来ていました。(今となっては兄嫁の気持ちわからなくもないです)
当時家から職場に通っていた私はそれが嫌で仕方ありませんでした。遅くなって疲れてるのに、毎日いるし、私が作って食べようと思っていたおかずが無くなってたり、冷蔵庫の物何も無かったり、兄たちがアパートに帰るまで何もできないし、、、。休みの日も来て、息が詰まりそうでした。父が入院してたので母も病院との往復もあり、大変そうでした。
それが続いて私は嫌で当時付き合っていた今の旦那と同棲を考え始めましたが、結局結婚となり、今に至ります。
父が亡くなる前に花嫁姿を見せれたので今となってはよかったと思っていますが、兄嫁にはこんなに嫌な思いさせられるとは思いませんでした。

もしかしたら当時、私が思っていたように、兄嫁も私の訪問が多いと嫌なのかもしれませんね。
親離れ子離れできるように距離を考えながら頑張っていきたいと思います、ありがとうございました。

17回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧