注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

17歳、母子家庭です。 保育園を卒園すると同時に離婚しました。 小学校に入学してからは何から何まで1人でした。 高学年になる頃には家事をほとんど任され

No.3 19/08/11 06:39
匿名さん1
あ+あ-

続きです。

>全部ことある事に言った方がどれだけ我慢してるか分かってくれるのでしょうか?
う~ん、家族の趣味の話しに付き合うことはありますが、興味ないことに延々と付き合うのは苦痛だなあ。

>我慢していないという理由で行かせてもらえなくなりました。
もう17歳ですよね、コンサートやライブぐらい、勝手に行くはダメでしょうか。

>この場合は母が正しいんですか?私がワガママなだけですか?
母子家庭でしたよね。
母はあなたを女手一つで苦労して育ててきたのでしょう。
ですから、その分、母のあなたに対する依存度が強いのではないでしょうか。
あなたはもう17歳ですが、母の心の中でははまだ小さな子供同然なのかも知れません。
言い方を変えれば、親としてあなたをコントロールしたい欲求が強いのかも。

私が思いつく対応ですが・・・
①疲れた時は母にバレない範囲で、家事で手抜きをする。
 ベテランって仕事が出来るだけでなく、手の抜きどころも良く知っているものです。
②母を説得してバイトをする。或いは母の許可なしで、学校の許可のみで働けないか模索する。
 例えば、学校の購買部で働かせてもらうとか。
③高校を卒業したら、なるべく早く母の支配から逃れる。
 お互いに少し離れた方が優しくなれるなんてこともありますよ。お互いに大切さが身に染みてね。
④それでも親に対する感謝は忘れない。
 現在、母はあなたの家事に対する感謝を忘れているようですが、親の悪い所まで真似する必要はありません。真似するのなら親の良い所を真似るべきです。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧