注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

17歳、母子家庭です。 保育園を卒園すると同時に離婚しました。 小学校に入学してからは何から何まで1人でした。 高学年になる頃には家事をほとんど任され

No.5 19/08/11 09:48
匿名さん5
あ+あ-

私も母子で育ち主さんと同じことを母親にいわれた。まわりの大人は口を揃えて「お母さんも頑張ってるから助けてあげないと」と私にいった。でも私は、離婚したくてしたのは母さん。私を産むと決めたのも引き取ると決めたのも母さん。なのになんで私が母さんの決めた離婚で重荷を背負わされるの?
友達が普通にしてることも私はできない。母さんが好きだから我慢してやってることがいっぱいある。なのにそれをあたりまえみたいにいわないでよ!じゃあなんで離婚なんかしたのよ!なんで私を産んだのよ!こんなに苦労するなら産まれたくなんかなかった!!
と思ってました。
そのうち私は学校にいかず家にも帰らなくなりました。すべてのしがらみを投げ捨てたくて。
その後は似たような仲間と似たような考えで悪いことばかり繰り返してたけど、そのうち今まで出会ったことのない感情も温かさももたないほんとに壊れきった子がいるんだと知りました。
その子達の非情さに驚いたとき、この子達とはちがう私の中にある人としてのボーダーライン。
それは幼い頃から母に教えられてきたものだと気づきました。

クソ親で男にだらしなくて死ねばいいとも思った親だけど、母親が親父と別れるまでに頑張ってたこと。なんとか家族でやっていこうと努力してた姿を思いだして・・。仲間との付き合いをやめました。

主さんの気持ちはわかります。
私はお母さんのために頑張れとは言わないし感謝もしなくていい。生んだのは親の勝手だから。覚悟して母子やってんだし親なんだから子に苦労させて当たり前だなんて思うなよといいたい。
でも主さんがいつかお母さんになったとき、今の私ならあの時のお母さんをもっと助けられたのに!と必ず思う。
これは必ず。

まわりの友達が結婚して1から勉強していくすべてをあなたにはもう持ってる。
家計の管理。母親が側にいる大切さ。家族がいる大切さ。それが主さんにはわかってる。
それってとんでもないあなたの財産。
友達より恵まれないと思ういまの一瞬じゃなく、それは一生涯あなたを守る財産になる。

やりたい趣味はやればいい。
やることやってんだから行く!それもだめなら家事協力なんかしない!と通せばいいんだよ。
そんなのあたりまえの主張だよ。


最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧