注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

専業主婦の場合、夫が育休とらなくても、いいと思いますか? 未経験なので、きちんと一人で子育てできるか見通しが分かりません。 保育園行く時期になったら、で

No.9 19/08/29 09:22
お礼

皆さま、具体的なアドバイスありがとうございます。
特に8さんのレスが
気持ちに寄り添いつつも、的確なアドバイスだったので、グッドアンサーにしました。

彼に言ったら、出世に響くとかで、周りの評価を気にしていて、(元同じ会社だったのですが)周りにも育休とってる人がいず、かなり取りづらい環境下にいます。
半年はとてもじゃないけど、無理と思います。

休める日は休むけど…と言う感じで…。
「その代わり育児が落ち着くまでは家事全般は手抜きorしなくていい、疲れてる時はご飯もいらない
土日祝日の育児も任せろ!」
との事でしたが…。

ただやはり産後直後はほんとに心配で…。
きっと体ボロボロで憔悴しきってますよね。
なのに、睡眠とれないとか、、
そんな状態で、いくら家事しなくていいとは言っても、育児だけなら産後直後1人でも、できるんでしょうか。
育児に関しては手抜きなんて出来ないだろうし、自分の体もままならないのに、出産直後、育児がまともにできるのか心配です。。
因みに実家は頼れずです。

保育園に入れる予定です。


9回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧