注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

新婚旅行…身の丈にあっていないのではと不安になっています。 昨年結婚したものです。婚約当初から新婚旅行をとても楽しみにしていました。しかし結婚に伴う転居や

No.5 19/09/18 23:38
サラリーマンさん5 ( 45 ♂ )
あ+あ-

結婚すると、お金のことは確かに大切ですし、あなたが感じている贅沢感もよくわかります。むしろ、日頃きちっとやりくりをされている奥様のようで、素晴らしいと思いますよ。

日頃の生活を思うと、不安になるお気持ちは当然のことだと思いますが、旦那さんも含めて、元々楽しみにしておられたなら、限られた予算の中で、新婚の内に思い出を残すのはとても大事かと思います。

脅すわけではありませんが、今行かずに、今後子供を授かったら、行きたくても行けなくなります。旅行に使うお金も時間も無くなると思うので。行けたとしても、家族旅行になりますね。新婚旅行ではなくなってしまいます。

だったら今のうちに、少々贅沢でも、行った方が、少なくとも後悔はないと思います。普段の喧騒から離れて、二人だけで楽しみ、思い出に残せます。

私なら、今、新婚旅行に喜んで行く、に1票を投じます。


実際、ウチは約20年前に結婚して、新婚旅行はアメリカ西海岸(サンフランシスコやロサンゼルス)に行きました。5泊7日だったかな。

すいません、これ、親に出してもらってたかと思います...。でも行って良かったです。いい思い出になりました。また行きたい、ハワイでもいいので。笑


若いのに、将来のことまで今お考えになるのはすごいと思います。だから余計に後悔して頂きたくない、思いっきり楽しんで行ってきて頂きたいと思っています。

5回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧