注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

30代後半女性の一人暮らしの場合、 治安は気にする必要ないですよね? ずっと実家にいるのでいい加減1人で生活できるようにしようと部屋探しをしています。

No.2 19/09/21 17:18
匿名さん2
あ+あ-

横浜市民から言わせてもらうと、横浜は素人が来るところじゃない。
安いと飛びついた地域は、年配の女性だろうが、一般男性だろうが、
気軽にうろついてはいけないエリアが、道一本でわけられてる。
関内駅が最寄で近いから、伊勢佐木町の近くに住むって言った子は全力で止めたよ。
本当に道一本で、ガラの悪いおっさんが酔ってこっちニヤニヤ見てたのが、
いきなりオフィス街になってスーツのサラリーマンばかりになったりする。
お互いにあっち側には近寄らないって暗黙のルールみたいなのがある。
だからテレビで映っている横浜はいつも綺麗なんだよ、反対側ドヤ街なのに。
足立区も恐らくそんな感じなんじゃないかなというイメージを持ってる。
足立区の全体が悪いわけではないと思うけど、
住んでみたことがない人じゃないとわからない、
避けて通らないといけないエリアだから安い可能性もあるよ。
当然だけど住んでいる子供も居るし小学校もあるんだから、
まったくの無法地帯というわけではないと思うよ。
主さんが何処まで耐えられるか、妥協できるかだと思う。
ついでに横浜は、横浜駅に近いエリアは平地が少ないから、
家賃下げたいならユニットバスで坂道必須だよ。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧