注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

交際中の35歳の男性について 交際中のエピソードをよく母に話すのですが、「…

回答11 + お礼7  HIT数 924 あ+ あ-

匿名さん
19/10/03 15:24(最終更新日時)

交際中の35歳の男性について

交際中のエピソードをよく母に話すのですが、「本当に彼と幸せになれる?」と心配されています。貴方ならどうしますか?

・気になるところ
会話がいつも理屈っぽい。
話をしているとだいたい議論している雰囲気になる。
いつも「先日読んだ本によれば…だから、こうするべきだ」と言う。
(具体的な会話を挙げると、「先日読んだ本によれば通勤時間が30分を越えると幸福度が下がるらしいよ。」「じゃあ横浜に住むのはちょっと距離あるからダメ?」「そうだね。30分越えるからね。」という会話。まぁ、なんだかんだ希望に沿ってくれたりしますが。)
一緒にいたいという気持ちが見えてこない。
デート時間が短い。
会話が少ない。
食事かお茶しても、飲食して少しだけ会話して離席。
天気が悪ければ会わなくてもという感じ。
ただ、結婚相手確保のために定期的に(1~2週間に一度誘ってくる)
雑談的な連絡は少ない。
見送ってくれない。同じホームで解散するときも、自分の電車が来たら先に乗る。
帰り際も素っ気ない。
帰るときにはまず自分のルートを調べていた。(当時32か33)
知り合って間もない頃、一緒に食事しても、自分の分だけ取ってきて先に食べ始めている。(当時32歳か33歳)
喜怒哀楽が無いわけではないが、かなり乏しい。
声を出して笑ったことが一度もない。
私はピアノをやっているのですが、今まで知り合った男性は「へー、凄いですね。」等、音楽をやることの情を語るが、彼は割りといつも「防音大丈夫なの?」と言う。
将来子供はどちらでもいいとのこと。でも子供を持つことに不安を感じてしまうらしい。その理由として、子供が将来ワーキングプアにならないかとか考えてしまうとのこと。
混雑した花火大会に行った日の別れ際の言葉は「じゃあ、お疲れ様」これに対し「え?別れ際にお疲れ様って、仕事仲間じゃないのに」って伝えると「え?だって疲れなかった?」と。
34~35にはそぐわない言動もあるかな。歩き方に落ち着きがなかったり、時々肩をすくめたり。あと、どもる。まぁ仕方ないけれど。

・良いところ
動物が好きで、猫カフェでは凄く可愛がっていたし、道端で犬を見かけると、積極的に関わっている。
釣りに関しても、可哀想だという優しさ。
自然が好き。あまり怒らない、穏やかな人間性。
口煩くない。時々見せる天然な行動に味がある、ごく自然な笑顔が見れることもあり、すごく可愛い。やはり声を出して笑う訳ではないが。勉強家で、私が注意したことは直す。知的で高学歴。可愛い顔している。

No.2926306 19/09/30 23:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧