注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

未経験で派遣事務として働きだしたのですが、初回更新をしないことにしました。担当とも相談し、派遣先も了承してくれました。 前職に戻りたいと思ったのと、業務内

No.6 19/10/12 00:21
お礼

≫5

私も、悔しくて心の中でついそんな事を考えました。一般企業は派遣を雇えばなんとかなりますが、美容師でそうはいきません。明日やりたいと思っても資格がなければ出来ませんから。
こんな事を思うのはズルいとわかっていますが、考えてしまいます。

美容師は効率よくしないと、お客様の時間を頂いてますからそれを常に意識してますが、無駄と思える業務が多く誰も何も思わないのかな?と疑問に思います。
企業の仕組みは分からないので、きっと意味のあることだと思いますが。

やってみて、いかに美容師が自分にとって良い仕事だったのか分かりました。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧