注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

おかしくないですか? 被災地の方で寒いので避難所にストーブが欲しいと言ってる方がいました。 昨日確かNHKだったと思うんですが、寒さ対策とかいって、ゴミ袋を

No.2 19/10/16 22:58
匿名さん2
あ+あ-

れいわ新撰組とかの動画みて政治勉強してきてごらんよ
税金はねー簡単に言うと財務省が儲かる仕組みになってるんだよ。
国は詐欺と同じことをしている。金持ちがもっと金持ちになり、貧乏はもっと貧乏になる仕組みなのだ。つまり自分達の利益しか上級国民は考えてないということ。
財務省がこの国を牛耳ってるからだ。メディアには嘘の情報を流させ印相捜査もして、国民を洗脳紛いなことをさせている。
え?被災地?あの人達に被災地なんて知らないよ。自分達が優雅に暮らせればいいんだもの。

この国をそうさせたのは選挙に行かず、お国が言ってるからしょうがないと政治を任せ他人事にしていた私達が原因なのだよ。だから今好き勝手上はやってるのさ。
台風15号も満足に被災地を支援しなかったのもそのせい。国が馬鹿じゃなきゃもうとっくにやってるよ。19号で被害が拡大したのは政府が動かなかったからもある。今回は流石に重い腰上げてちょっと政府しました〜で終わるから。後は野放しよ。メディアも財務省やら政府に牛耳られてるし、国民をバカにして舐めまくってるよ。

文句言うなら減税対象にしてる党などに選挙行くしかないよ
税金は法人税の穴埋め。国の借金と言われてるのは国民から政府に借りてる金を借金と言ってるだけで実際は借金なんて真っ赤な嘘なのだ。
山本太郎の動画みてきてごらん。政府は真っ黒いよ。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧