注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

35歳です。仕事を退職しようと考えています。今の仕事が嫌いという訳ではないです。 理由はいくつかあります。 ・給料が安い事、 ・体調が悪くなり仕事

No.7 19/11/07 13:34
お礼

≫4

別れのショックは確かにあります。苛まれる事は何度もありますが受け入れてきているとも思います。
ただ、仕事や収入、費やす時間と体力兼ね合いも大切です。ギャンブルのように聞こえるかもしれませんがこれでも大真面目で、休みを取って自分自身の状態を良くする事こそ私にとって大切だと自分で判断しました。長い目で見てもそうした方が良いと思ってます。再就職の事は後でも良いです。人生でそんなに準備できる事ばかりなら日本人の多くの人が貯金を十分にできるし、もっと理想の人と結婚して浮気もせず幸せになれるでしょう。そうもいかないからその時その時で必死なんですよ。まあ私はそれなりに貯金はしてますが。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧